色持ちのいいカラーをするすごく大事なこと☆

こんにちは☆


カラーはどこのサロンでしても色持ちや色の出方、ダメージ具合など同じだと思っていませんか??


全然違うんです!!


もちろん使っているカラー剤によっても違いが出るし、あとは美容師さんの腕によっても全く変わってきます。


美容師さんによって使うカラー剤のお薬の配合も違ければ、考え方も、塗り方も、そしてご希望のヘアカラーに対しての提案も全然違ってくると思います。


まずそもそもカラー剤の力を100%発揮する方法は決まっている


各メーカーさんから様々なカラー剤が発売されていますが、どんなカラー剤でも、僕たち美容師が一般的に使用する『酸化染毛剤』というタイプのカラー剤は染める方法はどれも同じです。


・まずは1度髪を脱色します(ブリーチ)


・脱色して明るくなった髪に、色素を入れます(酸化重合)


これは簡単に言うカラー剤の発色の仕組みなのですが、大切なのは2つ目の


「色素を入れる」


ここがすごく大事で、綺麗に色素を髪に入れるには、1つ大事なポイントがあります。


それは『時間』です。


時間は本当に本当に大事。


時間こそが、綺麗に発色をさせる最重要なポイントなんです。


《完全発色》させてあげることにより、カラーの色落ちは劇的に改善されます

この図を見て分かる通り、時間をかけてあげれば色素は大きくなります。


逆に時間をあまりかけないと、その分色素の大きさも小さいままです。


色素が小さいと、髪から出やすくなる=色落ちが早い


という事になります。


なのでカラーを行うときは出来るだけ色素を大きくし、髪から色素が出ないようにするのが大事なんです。


この色素が十分な大きさになる事を『完全発色』と呼びます。


カラーはこの完全発色にしてあげて一番いい色味が出て色持ちもしてくれます。


完全発色までいかず酸化不足のままでは、色素は小さく髪から出やすい、色落ちの早いカラーとなってしまいます。


完全発色をさせるか、させないか。


それはカラーの仕上がりを左右するほどの大きな違いを生みます。


完全発色をさせるには?


じゃぁどのようにして完全発色をさせればいいの??


先ほど大切なのは『時間』といいましたがちゃんと今のカラーに大事な時間を管理してあげればいいのです。


ではその時間は?

これはカラーのブリーチと発色の図ですが、これをみれば、そのカラー剤が何分から完全発色するかがすぐ分かります!


ブリーチと発色が交わるところ


約30分でカラーは完全発色する事が分かります。


基本的な仕組みはどこのメーカーのカラー剤でも変わらないので、完全発色を行うにはこのくらいの時間が必要となります。


じゃぁこの時間を早くカラーを終わらせたいからといって短めにしたらどうなると思いますか??


カラーの時間を10分間おくだけだと、発色はほとんど進んでいないにも関わらず、ブリーチばかりが行われていることになります。


ブリーチという髪への負担だけが起こって、大事な『発色=色が入る』ということがほぼできていないため、色味も浅く、色落ちも早いものとなります。


15分も20分もそんなに大差がないのはこの図からわかると思います!


10分や15分の短い時間で、目標の明るさまで色を入れるテクニックもあるのですが、結局はその方法でも完全発色には至っていないので、染めた直後は綺麗な色であっても、すぐに色が落ちてしまうというのは、このようなカラー剤の性質を無視したテクニックによるところが大きいためです。


サロンが忙しいからといって早くカラーを流されてる経験はないですか?


いつもカラーの放置時間がバラバラだったりしませんか?


しっかりお客様の髪を考えてくれてる美容師さんならそこまで時間を管理してくれたりしてくれるはず☆


一番キレイに、そして色持ちもしてくれる綺麗なカラーを長く楽しみたいという方は、ぜひ完全発色による美しいカラーを体験してほしいと思います!


ご予約を頂いても担当できないこともあります。
ぜひご予約の際は 指名でのご予約 でお願いします。


LYON トップデザイナー 伊丹 優太


LINE ID yuta-itami

(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)


※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。

必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。


ご新規の方はこちらから↓↓

LYON × ispot 予約(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)


LINE ID yuta-itami

(ご予約、ご相談もLINEからも受け付けてます)


Lyonは原宿、明治神宮前と外苑前の間にあるサロンです。


表参道駅からもご来店いただけます。


デザイナーズのショップや

アパレルの事務所などが集まる

静かな裏通りにある隠れ家サロン。


カフェのような落ち着く雰囲気のヘアサロンなのでぜひお待ちしております☆


0コメント

  • 1000 / 1000