髪の紫外線ダメージの影響と、紫外線対策の大事な方法♪ UVカット!

これからの季節気になる紫外線ダメージ。

お肌の日焼けももちろん気になりますが、髪への紫外線への影響もあったかくなるこれからのシーズンはすごく気になる時期になってきます。


じゃぁどうすればいいの?何がいけないの?


そんな意外としらない紫外線について少しアドバイス☆


《紫外線は髪にどんな影響を及ぼすの?》 

髪は体の一番日光に当たりやすい部分です。

なのでお顔や体の2倍以上の紫外線を普段浴びていると言われています。


髪の毛は主にタンパク質でできていますが、紫外線はこの結合を分解してしまいます。

そして、髪の表面を保護するキューティクルもはがれていくため、枝毛や切れ毛、裂毛などの現象が起きるのです。


さらに、紫外線は髪の黒髪のもととなるメラニン色素も破壊するので、日焼けすると髪の色が抜けてきてしまいます。

カラーしてないのにだんだん毛先がオレンジっぽく抜けてくるのもこの現象なんです。

これらは「光老化」という現象で、紫外線を浴びた時間や強さに比例しています。

ダメージを抑えるためには、紫外線になるべく当たらないようにしたり、浴びすぎないようにしたり、保護してあげることがとっても大切です。


《じゃぁ髪の紫外線対策ってどうすればいいの?》

髪の紫外線対策には、日焼けを防ぐケアと日焼け後のケアの両方が必要です。

お肌と同じですね。

日焼け止めを塗ったり、化粧水や乳液を塗るのと同じように髪もケアを続けていく必要があるんです。


髪は死んでしまった細胞。

ここがお肌と違うところで髪は自己修復する力がないため、紫外線を防ぐケアに力を入れる必要があります。


【日焼けを防ぐためのケア】

日焼けを防ぐためには、日焼け止めを塗るのが一番です。

肌用の日焼け止めでも大丈夫なのですが、髪に塗るためにつくられていないためベタベタしたり、白くなったりすることもあります。

なので髪用の紫外線吸収剤が使われてる日焼け止めを選びましょう。


日焼け止めを塗るときには髪の表面だけなく、頭皮にもきちんとつけるようにしっかりと。

UVカット効果のある洗い流さないタイプのトリートメントがつけやすくておすすめです。

UVカット効果のあるトリートメントやヘアスプレーはだいたい8時間くらいが守ってくれる目安。

外出する直前につけることと、一日外でいる時には持ち歩いて途中もう一度付け直してあげるとさらに効果的ですよ。


帽子や日傘を使って守るとさらに効果的。

なるべく色味の薄いタイプを選ぶことで熱中症予防とUVケアの両方ができます。


【日焼けをした後のケア】

日焼けをしたあとの髪は、キューティクル保護効果のあるダメージケア用のシャンプーやトリートメントでケアしましょう。

ブローをする前には、洗い流さないトリートメントなどで保護するのも忘れないこと。

日焼け後は髪が摩擦でダメージが大きくなるので強いブラッシングはやめてくださいね。


一番気をつけないといけないのは海へ行った後のケア。

海水には塩分や不純物が含まれているため、浸透圧によって水分が失われ髪の内部がどんどん乾燥していきます。

海水に濡れた状態で紫外線を浴びると、髪のタンパク質が破壊され、さらに傷つきやすくなります。こまめにタオルで拭き取ったり水で洗い流したりして、なるべく早く乾かすようにしましょう。


頭皮の日焼けケアもすごく大事。

もし日焼けしすぎたり、赤くなってしまったら、水で頭皮を冷やしましょう。

でも氷で直接冷やすのは刺激が強いのでやめてくださいね。


頭皮や髪が紫外線ダメージを受けてるときは敏感になってるので、シャンプーやブラッシングは優しくなるべく刺激を与えないようにいつも以上に丁寧にしてください。


最近はUVケアアイテムもすごく増えてきています。

UVスプレーやUVカット効果のある流さないトリートメントなど。


こういうアイテムをうまく使って夏にかけての紫外線ケアを気にしてみてください。


いくつかアイテムを紹介します。


4月発売予定のミルボンのディーセスエルジューダシリーズ。


これにもUVカット効果が入るので使いやすく、保湿&UVケアをしたい人にはおすすめ。


あとはスプレータイプだと資生堂のスプレーも匂いもあまりなく使いやすいです。

デープロテクター UVスプレー


よかったらぜひ参考にしてみてくださいね!


簡単にキレイに見せるヘアスタイルや、普段のライフスタイルに合わせたヘアスタイルの提案はすごく得意なので、今のヘアスタイルや髪質に悩みを持ってたらぜひご相談ください♪


LINEからご相談だけでも受け付けてます。


ご予約を頂いても担当できないこともあります。

ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。


LYON トップデザイナー 伊丹 優太


LINE ID yuta-itami

(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)


※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。

必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。


ご新規の方はこちらから↓↓

LYON × ispot 予約(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)

0コメント

  • 1000 / 1000