スタイリングとカットで変えるボブスタイル☆ 誰でも簡単にできちゃう内巻きボブ!!
最近毛先を重めに残したボブスタイルが人気出ています。
切りっぱなしな雰囲気を残してカットラインをキレイに見せたり、スタイリングもストレート、内巻き、外ハネなどで同じボブでも好みに合わせて色々変えられます♪
あとはスタイリング剤をどんなものをチョイスするかでも全然イメージ変えられるんです。
たとえば
このミルボンのジェリーを使うと簡単にちょっと濡れてツヤのある仕上がりにできます。
艶っぽく仕上げたい、パサっと見せたくない、束感が欲しい時におすすめですね!
これはキートスのワックス。
ウェットにしたい訳じゃなくワックスで動かしたい方にはおすすめ。
パッケージもかわいいし、質感もドライすぎず、動かしやすくて使いやすいですよ。
ショートからミディアムくらいまではぴったりかなと☆
今回はボブからボブへのチェンジ!
もともと短めなんですが、アゴ上ラインの切りっぱなしな重めボブにしたいというご希望だったのでしっかりチェンジしていきました♪
まずはbefore
前回もアゴラインくらいのボブで重めなカットラインで切らせていただいたのが伸びてきている状態。
ちょっとまとまりにくそうになってきてますね。
あとはカラーも伸びてきてオレンジ味が出てきてるので、動きが出やすいようにハイライトも入れつつ変えていこうと思います。
after
《 技術内容 》
アゴ上ラインのカットラインを残した重めボブ。
ワンレンだけど少しやわらかさを出して、内巻きにもストレートでも楽しめるスタイルに!
カラーは赤みのないアッシュグレージュ。
ハイライトを表面の中間からランダムに入れることでストレートや内巻きスタイルでも立体感が出やすくしています。
ちょっと内巻きにしてみると・・・
やわらかい雰囲気が出てまたちょっと同じボブでもニュアンスが変わりますよね♪
全体をストレートアイロンで軽く内巻きにして、先ほどのキートス3番のワックスを軽くつけてもみ込んだだけです。
重めなワンレンボブだと頭の形がペタッと見えて嫌!っていう方も多いと思いますが、カットでの調整を頭の形に合わせて切ることでキレイなボブスタイルも簡単に作れます☆
クセや髪質に合わせたカットがすごく大事で、これだけでまとまり感やシルエット、そしてカットの持ちがとっても良くなるんです。
ハイライトやローライトを派手すぎない程度にちょっとだけ入れてみるのも参考にしてみてください!
このスタイルだとハイライトを8枚入れるだけなので、時間もあまりかからず、カラー料金プラス1000円くらいでできるのでぜひご相談ください。
ご予約を頂いても担当できないこともあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE ID yuta-itami
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
LYON × ispot 予約(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
0コメント